
2009年07月23日
息子ネタ
①息子が高校サッカー部のAチームに抜擢された

先輩2年生だけでも30人近く居るのに、
16人の遠征メンバーに入ったぞー

我家にとって最近では一番の吉報でした

明日からの遠征がんばってきてくれ

②息子が体育祭で着る衣装を母親が縫いました。
裁縫なんてしているのは殆ど見たこと無いけど、
息子のためなら慣れない裁縫も苦にならないらしい・・・

2009年04月02日
入学式☆
今日から4月

新しい年度の始まり・・・
うちの子供たちも今日から大学生と高校生

娘は今日が入学式

やっとここまで育ってくれたかという安堵感と、
大きくなってしまって、なんとなく離れていく寂しさと、
両極端の感慨が胸の中を交差します

ほんとに、
ついこないだまでオムツをしていたと思っていたら、
いつのまにか大きくなっていた

2009年02月16日
チョコレート!
今年もいただきました。僕の嫁さんから


ありがたいことです

が、僕がチョコをあまり食べないのを知っていて、
結局自分が食べるつもりで買ったみたいです

複雑な心境・・・
でも、くれるだけマシやね

贅沢は言わないで素直に喜んでおこう

2009年01月26日
近江神宮
今日はいいお天気になったので、近江神宮へ息子の高校受験合格祈願に行きました

めっちゃ寒かったのでさすがに人は少なかったけど、結婚式をされているカップルもいました

この寒い中、外での結婚式は親戚も大変そうでした

受験は来月早々から始まります。
高校ですべて人生が決まるわけではありませんが、少なからず影響を与えることも事実です。
どうか悔いが残らないように、残りの数日を有意義に過ごしてもらいたいものです

人生の階段を一歩づづ確実に昇って行ってもらいたいものです

2009年01月13日
BOSEが来た!
年末からクリスマスだなんだかんだでたくさんお金使って、
お正月は親戚にお年玉配って、
あげくにバーゲンだとかでいっぱい服買って、もうすっからかんの我が家の家計です

ところが、1月4日が嫁さんの誕生日ってこともあり、
なんとBOSEのCDプレイヤーを自分へのプレゼントとか言って買いやがった

約7万5千円也!!
ぼくなんか7千円のスピーカー買うのに1時間ぐらい考えて迷って諦めたのに・・・。
嫁さんなんか、即決

めっちゃ男前な買い方やんけ~
ということで、我が家にBOSEがやってきました。
確かにいい音ですが・・・。